offtime vol.25 その2
フルカワです。
マーガレットズロースを初めて聴いたのは大学2年生、長野市に住んでいるときにじゅんが家においてったCDが「こんぺいとう」っていうアルバムでした。その最後に入っていた「紅茶の歌」。。。
この曲を僕は強烈に好きになりました。他の曲もいいんやけど、この曲には特別に僕をひきつける力がありました。
まさか、伊勢で平井君の歌声が聞けるとは!!!
そして、まさか「紅茶の歌」が聴けるとは思ってもおらず、しかもリハ段階で一度聴かせてもらってしまいました。結構、本域の。。。
そして、タケアキのにも書いてありますが、本番では~トランジスタラジオという構成!
頭の中がふわっとする感覚。
やっぱ音楽っていいっす!
そんで、平井君ベイビーが生まれたときに書いたという曲、
ロックンロール聞かせてよ
愛とか平和のためじゃなく
この歌がこの一週間、頭から離れません。
仕事中も、家でも。。。
そして、平井君もライブ中に天才だと言っていた岡沢じゅん、すべては彼から繋り、広がっていく。
スタートは新曲「ニューヨーク」
すでにcaravanではお客さんの心を鷲づかみの「いつものロック」、「セッション」
などなど、そして、ラストに「ビューティフル」
いやぁ、今回もよかった!!!
いつもより、落ち着いて音楽に集中しているような雰囲気で、まっすぐな目で歌ってくれました。
一度として同じライブはやらないところが岡沢じゅんの魅力の1つだと思います。
だから何回観ても飽きない!!!もっとほしくなります。
二人ともまたきてね♪
平井君
傘忘れてったよ。
また、伊勢に来たときまで預かっとくわ♪
マーガレットズロースを初めて聴いたのは大学2年生、長野市に住んでいるときにじゅんが家においてったCDが「こんぺいとう」っていうアルバムでした。その最後に入っていた「紅茶の歌」。。。
この曲を僕は強烈に好きになりました。他の曲もいいんやけど、この曲には特別に僕をひきつける力がありました。
まさか、伊勢で平井君の歌声が聞けるとは!!!
そして、まさか「紅茶の歌」が聴けるとは思ってもおらず、しかもリハ段階で一度聴かせてもらってしまいました。結構、本域の。。。
そして、タケアキのにも書いてありますが、本番では~トランジスタラジオという構成!
頭の中がふわっとする感覚。
やっぱ音楽っていいっす!
そんで、平井君ベイビーが生まれたときに書いたという曲、
ロックンロール聞かせてよ
愛とか平和のためじゃなく
この歌がこの一週間、頭から離れません。
仕事中も、家でも。。。
そして、平井君もライブ中に天才だと言っていた岡沢じゅん、すべては彼から繋り、広がっていく。
スタートは新曲「ニューヨーク」
すでにcaravanではお客さんの心を鷲づかみの「いつものロック」、「セッション」
などなど、そして、ラストに「ビューティフル」
いやぁ、今回もよかった!!!
いつもより、落ち着いて音楽に集中しているような雰囲気で、まっすぐな目で歌ってくれました。
一度として同じライブはやらないところが岡沢じゅんの魅力の1つだと思います。
だから何回観ても飽きない!!!もっとほしくなります。
二人ともまたきてね♪
平井君
傘忘れてったよ。
また、伊勢に来たときまで預かっとくわ♪
0コメント