郷愁

他郷にあって故郷を懐かしく思う気持ち。
過去のものや遠い昔などにひかれる気持ち。


僕が凄く好きな言葉の一つです。
秋って郷愁を感じ易い季節なのかも。


夕焼けを見ているときや、
少し肌寒さを感じたときや、
ふっとした瞬間にそういうことを思います。

英語訳をすると、

homesicknessとか
nostalgiaとかいう言葉が当てはまります。

そうか、ホームシックっていう風にも訳せるのか。

一つ勉強になった。

でも、ホームにいる僕は別にホームシックでもないんですが、
逆に都会への憧れは、未だにちょこっとあります。

それやからかもしれんけど、
単になんか都会から田舎に郷愁を感じるシチュエーションが好きなんかもしれません。

上京とかたまらんもん。
何かを掴むために、何かを犠牲にする。

手に入れるために、捨てるんだってかー。

いままでで、犠牲にしたものってどれ位あるかな。

COFFEE CARAVAN

1976年喫茶店として開業しました。来年2026年で50周年を迎えます。 開店当初からメニューにあった特製ドライカレーと、ネルドリップで煎れたコーヒーと、手作りのベイクドケーキがおすすめです。 モーニングサービスと日替わりランチもご用意しております。 ご来店お待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000